みなさん、こんにちは、イジュールです。
肩まで入れる深い湯船と
ザザアとあふれ溢れるたっぷりの湯を楽しむ日本の湯文化。
世界中に昔から伝わる
カラダを洗い清める意味合いの「沐浴」から現代へと続く
入浴のスタイルは様々です。

ピュアホワイトのバスタブに映える綺麗な水色。
ほっとリラックスを求めたりインテリアを楽しんだり
バスルームの大切なアイテムであるバスタブ選びは重要です。

洋バスと和バス

冒頭にも触れましたが肩まで入れる深い湯船
これは日本のスタイル。和バスです。
埋込タイプが多く
浴槽廻りをタイルなどで仕上げて設置することが多いです。
対して洋バスは浅く、「猫脚バスタブ」などは置型タイプとも呼ばれ
浸かるという概念はない様です。
洋バスには埋込タイプも多く流通しています。
現代の住宅ではスタイルの良い洋バスのデザイン性と
和バスの浸かり易さを併せ持つ
「和洋折衷バス」が主流です。

バスタブ選定の際は是非バスタブメーカーのショールームを訪れてください。
例えば車を購入する時や家具を選ぶ時などと同じく
実機のバスタブに入ってみてください。
背中の肌あたりや足元や肩幅のホールド感や広さなど、
カラダにしっくりと合う製品をお選びいただきたいです。

素材

鉄製の五右衛門風呂なんてのもありますが
一般的には人造大理石やアクリルなどプラスチック樹脂製や
鋼板ホウロウ・鋳物ホウロウなどのスチール+ガラスホウロウ製が主流です。
こだわるなら漆塗りや天然石や信楽焼も日本旅館の浴室の様で良いですね。
お手入れに自信がありましたら
最高の贅沢な素材「木曽檜浴槽」も選択肢のひとつとなるでしょう。

イジュール 特注 オーダー ユニットバス バスルーム バスタブ 浴槽

機能付き浴槽

例えばジェットバスや気泡浴槽バスなど
マッサージ効果や温浴効果が目的の浴槽もあります。
ただし、これらの設置には注意が必要です。
特に集合住宅では、浴槽から発生する振動が
近隣住戸からの苦情につながる場合があります。
管理組合などへの確認や防振対策が必要でしょう。

その他デザインに必要なエレメントはご相談ください。

「つくり込むユニットバスを得意としております。」

納まりやおフロのあれこれなど、
特注ユニットバスやバスルームについての情報発信をしてまいります。

今後ともイジュールを宜しくお願いいたします。

izur-blog-0007